六甲山 六甲比命大善神社に行ってきました
2024年09月19日(木)出来事
神戸支社の中澤です
神戸の市街地は六甲山の麓にあり、気軽に観光に行ける山です。
先日の連休に六甲比命大善神社ツアーに参加してきました。
六甲山頂付近、山道を分け入った場所にある神社。
「こんなところに神社が??」という場所にありました。
ほぼ登山です
神社と言っても、一般的な神社ではなく磐座をご神体とした神社です
神社自体は暗い場所にある小さな祠なので、写真は撮ってません。
こちらは、神社に行く道中にある心経岩
当日雨予報でしたが、私たちが到着してから全く雨は降らず
この心経岩辺りくらいから日が差し始めました。
神社を参拝した後は、山の上美術館に行き美術館見学、昼食をいただきました。
テラスからは神戸が一望でき、絶景でした。
六甲山のアスレチックの駐車場奥に進んだ場所辺りが美術館です。
途中から道路が舗装されていませんので、十分注意して走行してくださいね。
美術館の展示物
この美術館は「触れる美術館」です
こちらの水晶の像も抱っこさせていただきました。
落としてしまわないか不安で不安で、肩が凝りました(笑)
六甲山はアスレチックあり、牧場あり。
おしゃれなカフェも沢山できてます。
子どもさんも楽しめると思いますので、是非遊びに行ってみてくださいね。