物が増える3大病?あなたの家にもきっとある3大不用品とは??
2024年12月02日(月)出来事
甲南げんき村 修活俱楽部11月は「プロが教える整理」
神戸支店の中澤です
11月の就活倶楽部のお手伝いに行ってきました。
甲南げんき村「くらしの応援隊」として活動をされている
「ウィル・ジャパン・ネット」の鳥岡さんのお話
遺品・家財整理の現場で経験した実例を紹介しつつ
家庭の不用品あるあるを教えていただきました。
物が増える3大病とは??
198(いちきゅっぱ)病
もったいない病
もらっちゃう病
要らないかもしれないけど、安かったら買ってしまう。
もったいないから取っておく
「あげる」と言われたら、何でももらってくる
いかがですか?
心当たりありませんか??
3大疾病と共に、物が増える3大病にもご用心ください!!
捨てられずに困るものベスト3
さて次は、捨てられずに困るベスト3
お客様用の布団、座布団セット。確かに押し入れに眠ってますね。
いざ使おうと思ったら、カビが生えていたりして使えないことも多いのだとか。
お布団はレンタルサービスもあるとのことです。
実際に使用する機会は少ないものは、レンタルなどで済ますようにした方がよさそうですね。
メルカリやヤフオク、ジモティを活用してみよう
私は6月末に引っ越しをしたのですが
引っ越しは断捨離のチャンス、思い切って色々断捨離しました。
お客様用の布団も確かにありました!
布団類は送料が高くつくので、今回初めてジモティに初出品。
意外とあっという間に売れましたよ。
エアコンも年式古かったですが、業者さんが取り外しまでしてくれて1万5千円で買い取りしてくださいました。
引っ越し業者に廃棄処分すれば5000円の費用がかかる所、プラスで1万5千円なので、とってもお得。
娘のライティングデスクも、取りに来ていただけるようにしたら、意外と買い手が付きました。
大型ごみ処分にするとお金がかかりますので、ジモティやメルカリを有効活用するといいですね。
ジモティは直接やりとりなので、時間の調整などが面倒くさいですが、大きいものやメルカリで売れなさそうな物は出品してみる価値ありです。
アルバムどうする?
捨てられずに困るベスト3
アルバムどうする??
引っ越しする時に迷ったもの「アルバム」
新婚旅行の時の写真や、自分の若いころの写真とか・・・必要?
子ども達の小さい頃の写真も必死に整理したけど
意外と見直す機会も少ないし
息子の大学の卒業アルバムも、息子自身は「要らないんじゃない?」と言うし
スマホで撮った写真をプリントアウトすることも少なくなっている時代。
写真はデジタルで保存するのが一番良いのかも?
今回のこの流れで
次回は「自分史アルバム」を制作している気球のハンモックの小山さんが
写真の整理方法についてお話してくださいますよ
今から楽しみです
甲南げんき村 修活俱楽部 次回は12月28日です。
アクセス:コープリビング甲南 〒658-0084 兵庫県神戸市東灘区甲南町2丁目1−20